問い合わせ先:mahlergstav@gmail.com         20176月作成


 

地主の金井氏

 

金井氏は、北寺尾渋沢近辺の大地主であった。戦前の地図で点在している農家の大部分は、金井一族と思って間違いはない。現在の地図と比較すると、殆どが今でも健在である。

 

 

 

 

鶴見図書館には、「鶴見の古民家」という表題の小冊子がある。昭和60年頃の調査であるため、個人情報保護法も存在しない時期である。所有者の氏名・住所も記載されている。ここでは、氏名・住所までは記載しない。興味のある方は、鶴見図書館で閲覧していただきたい。

 

 

「鶴見の古民家」によると、北寺尾渋沢には金井さん所有の古民家が3軒確認できる。これらは、嘉永年間、天保年間、明治6年の建築であることがわかっている。日本大学考古学通信第7号「北寺尾町十三塚遺跡調査報告にある 「金井氏」とは、「鶴見の古民家」で紹介されている金井氏のいずれかであろうと推察できる。

 

 

また、「金井氏」は、新編武蔵風土記稿でも紹介されている。

 

 

舊家者百姓五左衛門 先祖與十郎ト云者文亀元年八月朔日細河高庫ヨリ軍功ノ賞ニ依リテ氏金井ト改ラレシト古文書ニ有シ由ヲ記録シテ持傳ヘリ

 

 

金井氏のご先祖は、当時としては自己PRのセンスがある現代的な人であったようだ。新編武蔵風土記稿の編纂事業に協力する傍ら、自家の由緒をしっかりと宣伝したようだ。「古文書ニ有シ由ヲ記録シテ持傳ヘリ」という記述からもうかがわれる。十三塚も紹介の一貫だったのではなかろうか。

 

 

現在の地図では、「渋沢金井公園」という公園から「金井」というキーワードが一際目立つ。「渋沢金井公園」は設立の経緯が非常にユニークなため、wikipediaでも紹介されている。後で、詳述するが、「渋沢金井公園」の「金井」は、地主の金井氏と直接の関係は無く、どちらかというと「地元の人々」に含まれるようだ。

 

よろず屋さん へ

 

北寺尾十三塚の今 → 地主の金井氏 → よろず屋さん →

 

「地元の人々」上遠牡丹園 → 「地元の人々」渋沢金井公園 →鶴見区近郊の塚

 

Top