NHK報道番組

 

1F-1から1F-3は、メルトダウンを通り越してメルトスルーしたと言われている。200111218日の午後9:15からのNHKスペシャル シリーズ原発危機「メルトダウン〜福島第一原発」という番組が放送された。そこでは、メルトスルーする様子が、具体的にわかりやすく描かれていた。

 

この画像は、原子炉の専門家の協力のもと作成されていると思われるので、物理学的な間違いはないと思う。このような状況は、現実にありうることであろう。この画像が正しければ、主に4年目の燃料から外部に放出されたとは考えにくい。動画の最初から見ていくと全ての燃料が、均質に熔け落ちている。

 

私は、圧力容器や格納容器の構造には疎いので、断定的なことは言えないが、常識的には、圧力容器から漏れ出した放射能は格納容器で受け止めるというフィロソフィーであろうから、環境中には格納容器から放出されたと想定するのが第一段階である。

 

メルトスルーが、この動画のように起こったとすれば、1年目から4年目の燃料が均等に破壊された結果、放出されたセシウムのセシウム134とセシウム137の放射能比は、1.2よりも低く、1程度になると考えられる。非常に過酷な状況だったので、圧力容器から直接外部に放出されたのかもしれない。そうすると、4年目の燃料が先に破壊される。具体的には、外周部の燃料が先に破壊されてよさそうであるが、この動画では、そういうぐあいにはなっていない。

 

メルトダウンする前に、4年目の燃料が破壊され、メルトスルーする前に、圧力容器から放出されたというストーリーもあるかもしれない。そうすると、メルトスルーした燃料からは、放射能は殆ど放出されなかったことになりかねない。外部への放出は、ベントや水素爆発が原因とされているようであるが、その時には完全に格納容器にメルトスルーしているから、このストーリーも成り立たちにくい。

 

この番組作成後、より多くの検討がされているので、専門家の間では明快な結論が出ているのであろうと思われるが、まだ公表されていないようだ。

 

このあたり、どのように考えているか、NHKには是非とも聞いてみたいものである。錚々たる専門家が、感心してコメントしている。一般視聴者が真実と思い込んでも不思議ではない。実際は、想像も多分にあると思う。アニメはわかりやすいだけに、刷り込み効果も大きい。想像を、製作者の意図にかかわらず、さも現実であったかのように伝えかねない。後ほど、現実と異なっていたとしても、一端、公衆に刷り込んだいじょう、それを修正するのは至難の業である。どうせわかりゃしないから、この程度でいいと、たかをくくっていないだろうか。

 

NHKにそこまで求めるのは如何なものかとも思うが、これが民放ならば、仕方ないかとも思う。民放はスポンサーあっての話だから、スポンサーから適当にやってくれと言われたら、従わざるをえないところもあろう。責任の大半は、スポンサーにある。NHKのスポンサーは、我々聴取者である。NHKが仮に、適当なコンテンツを作っていたとしたら、我々が、それを要請したことになる。やはり、NHKにはそこまで求めるべきだと思う。

 

ビッグズ粒子とか、ニュートリノが光より速いといった話題なら、こんなものでよいだろう。しかし、再生可能エネルギーで持続性社会を構築するとか、ブータンのような幸福度・満足度の高い国を目指そうという、大それた目的を掲げるのであれば、この程度でいいやなんて、低い目標ではダメだ。

 

「歴史に学ぶ」は、今や持続可能社会で模範的なドイツのモットーである。このモットーは、かの鉄血宰相ビスマルクのモットーでもあった。ビスマルクは、「歴史に学ぶ」とともに、目的はささやかに目標は高くがモットーであった。これでは、目的は高く目標は低くで、とてもドイツのようになれる気がしない。

 

 

 

Top